search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
稲背入彦皇子
「稲背入彦皇子」の読み方
いなせいりひこのおうじ
「稲背入彦皇子」の漢字詳細
部首:禾(のぎ・のぎへん)
画数:14画
読み:トウ,いな,いね
「稲」の書き方・書き順アニメーション
部首:肉 月(にく・にくづき)
画数:9画
読み:ハイ,せ,せい,そむ(く),そむ(ける),うしろ
「背」の書き方・書き順アニメーション
部首:入(いる・にゅう)
画数:2画
読み:ニュウ,ジュ,ジュウ,い(る),い(れる),はい(る),しお
「入」の書き方・書き順アニメーション
部首:彡(さんづくり)
画数:9画
読み:ゲン,ひこ
「彦」の書き方・書き順アニメーション
部首:白(しろ)
画数:9画
読み:オウ,コウ,きみ,すめらぎ
「皇」の書き方・書き順アニメーション
部首:子(こ・こへん・こども・こどもへん)
画数:3画
読み:シ,ス,こ,おとこ,ね,み
「子」の書き方・書き順アニメーション
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)