search

紀在昌

「紀在昌」の読み方

きの ありまさ
平安時代中期の漢詩人。

「紀在昌」の漢字詳細

部首:糸(いと・いとへん)
画数:9画
読み:キ,おさ(める),しる(す),のり
部首:土(つち・つちへん)
画数:6画
読み:ザイ,あ(る),いま(す),ましま(す)
部首:日(にち・ひ・ひへん)
画数:8画
読み:ショウ,さか(ん)