search

綾小路定利

「綾小路定利」の読み方

あやのこうじ さだとし
鎌倉時代の刀工。

「綾小路定利」の漢字詳細

部首:糸(いと・いとへん)
画数:14画
読み:リョウ,リン,あや
部首:小(しょう・しょうがしら)
画数:3画
読み:ショウ,お,こ,ちい(さい),さ
部首:足(あし・あしへん)
画数:13画
読み:ロ,じ,くるま,みち
部首:宀(うかんむり)
画数:8画
読み:ジョウ,テイ,さだ(まる),さだ(める),さだ(か),き(まる)
部首:刀 刂(かたな・りっとう)
画数:7画
読み:リ,き(く),するど(い),と(し),よ(い)