search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「老成持重」の書き方・読み方・意味など
「老」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「成」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「持」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「重」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「老成持重」の読み方
ろうせいじちょう
「老成持重」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
老
老 耂
6画
ロウ,お(いる),ふ(ける)
成
戈
6画
セイ,ジョウ,な(す),な(る)
持
手 扌
9画
ジ,チ,も(つ)
重
里
9画
ジュウ,チョウ,おも(い),かさ(なる),かさ(ねる),え,おも(んじる)
「老」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
大老
タイロウ
大
/
老
元老
ゲンロウ
元
/
老
古老
コロウ
古
/
老
老次
おいなみ
老
/
次
老女
おうな
老
/
女
老舗
しにせ
老
/
舗
老成
ひね
老
/
成
老朽
ロウキュウ
老
/
朽
老境
ロウキョウ
老
/
境
老巧
ロウコウ
老
/
巧
老骨
ロウコツ
老
/
骨
「成」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
大成
タイセイ
大
/
成
小成
ショウセイ
小
/
成
化成
カセイ
化
/
成
天成
テンセイ
天
/
成
可成
なるべく
可
/
成
生成
セイセイ
生
/
成
合成
ゴウセイ
合
/
成
守成
シュセイ
守
/
成
成就
ジョウジュ
成
/
就
成仏
ジョウブツ
成
/
仏
成長
セイチョウ
成
/
長
「持」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
支持
シジ
支
/
持
外持
ほまち
外
/
持
石持
コクもち
石
/
持
住持
ジュウジ
住
/
持
把持
ハジ
把
/
持
固持
コジ
固
/
持
所持
ショジ
所
/
持
保持
ホジ
保
/
持
持論
ジロン
持
/
論
持子
もつご
持
/
子
持戒
ジカイ
持
/
戒
「重」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
一重
ひとえ
一
/
重
七重
ななえ
七
/
重
丁重
テイチョウ
丁
/
重
九重
キュウチョウ
九
/
重
二重
ニジュウ
二
/
重
八重
やえ
八
/
重
口重
くちおも
口
/
重
比重
ヒジュウ
比
/
重
加重
カジュウ
加
/
重
尻重
しりおも
尻
/
重
多重
タジュウ
多
/
重
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)