search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「股肱之力」の書き方・読み方・意味など
「股」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「肱」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「之」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「力」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「股肱之力」の読み方
ここうのちから
「股肱之力」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
股
肉 月
8画
コ,また,もも
肱
肉 月
8画
コウ,ひじ
之
丿
3画
シ,これ,こ(の),の,ゆ(く)
力
力
2画
リキ,リョク,ちから,つと(める),りき(む)
「股」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
大股
おおまた
大
/
股
小股
こまた
小
/
股
内股
うちまた
内
/
股
四股
シコ
四
/
股
刺股
さすまた
刺
/
股
股間
コカン
股
/
間
股分
コブン
股
/
分
股座
またぐら
股
/
座
股旅
またたび
股
/
旅
猿股
さるまた
猿
/
股
向股
むかもも
向
/
股
「肱」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
曲肱
キョッコウ
曲
/
肱
「力」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
人力
ジンリョク
人
/
力
入力
ニュウリョク
入
/
力
力点
リキテン
力
/
点
力闘
リキトウ
力
/
闘
力紙
ちからがみ
力
/
紙
力量
リキリョウ
力
/
量
力行
リッコウ
力
/
行
力学
リキガク
力
/
学
力感
リキカン
力
/
感
力作
リキサク
力
/
作
力士
リキシ
力
/
士
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)