search

菊舎太兵衛

「菊舎太兵衛」の読み方

きくや たひょうえ
江戸時代中期-後期の版元,俳人。

「菊舎太兵衛」の漢字詳細

部首:艸 艹(くさ・くさかんむり)
画数:11画
読み:キク,
部首:舌(した)
画数:8画
読み:シャ,セキ,いえ,お(く),やど,やど(る)
部首:大(だい)
画数:4画
読み:タ,タイ,ダイ,ふと(い),ふと(る),はなは(だ)
部首:八(はち)
画数:7画
読み:ヘイ,ヒョウ,いくさ,つわもの
部首:行(ゆきがまえ・ぎょうがまえ)
画数:16画
読み:エイ,エ,まも(る)