search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「衣錦還郷」の書き方・読み方・意味など
「衣」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「錦」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「還」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「郷」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「衣錦還郷」の読み方
いきんかんきょう
「衣錦還郷」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
衣
衣 衤
6画
イ,エ,ころも,きぬ,き(る)
錦
金
16画
キン,にしき
還
辵 辶
16画
カン,ゲン,かえ(す),かえ(る),また
郷
邑 阝
11画
キョウ,ゴウ,さと
「衣」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
母衣
ほろ
母
/
衣
白衣
ハクイ
白
/
衣
羽衣
はごろも
羽
/
衣
衣魚
しみ
衣
/
魚
衣装
イショウ
衣
/
装
衣食
イショク
衣
/
食
衣鉢
イハツ
衣
/
鉢
衣被
きぬかつぎ
衣
/
被
更衣
ころもがえ
更
/
衣
更衣
きさらぎ
更
/
衣
更衣
コウイ
更
/
衣
「錦」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
地錦
つた
地
/
錦
錦絵
にしきエ
錦
/
絵
錦秋
キンシュウ
錦
/
秋
錦地
キンチ
錦
/
地
綾錦
あやにしき
綾
/
錦
錦紗
キンシャ
錦
/
紗
錦葵
ぜにあおい
錦
/
葵
「還」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
召還
ショウカン
召
/
還
生還
セイカン
生
/
還
返還
ヘンカン
返
/
還
奉還
ホウカン
奉
/
還
往還
オウカン
往
/
還
送還
ソウカン
送
/
還
帰還
キカン
帰
/
還
奪還
ダッカン
奪
/
還
還幸
カンコウ
還
/
幸
還付
カンプ
還
/
付
還流
カンリュウ
還
/
流
「郷」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
水郷
スイゴウ
水
/
郷
同郷
ドウキョウ
同
/
郷
在郷
ザイゴウ
在
/
郷
近郷
キンゴウ
近
/
郷
故郷
コキョウ
故
/
郷
家郷
カキョウ
家
/
郷
帰郷
キキョウ
帰
/
郷
望郷
ボウキョウ
望
/
郷
異郷
イキョウ
異
/
郷
郷関
キョウカン
郷
/
関
郷愁
キョウシュウ
郷
/
愁
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)