search

長曾禰虎徹

「長曾禰虎徹」の読み方

ながそねこてつ
江戸時代前期の刀工。

「長曾禰虎徹」の漢字詳細

部首:長(ながい)
画数:8画
読み:チョウ,ジョウ,なが(い),おさ,た(ける)
部首:曰(いわく・ひらび)
画数:12画
読み:ゾ,ソウ,ソ,ゾウ,かさ(なる),かつ(て),すなわ(ち),ま(す)
部首:示 礻(しめす・しめすへん)
画数:19画
読み:デイ,ネ,かたしろ,みたまや
部首:虍(とらかんむり・とらがしら)
画数:8画
読み:コ,とら
部首:彳(ぎょうにんべん)
画数:15画
読み:テツ,とお(る)