search

関戸内兄

「関戸内兄」の読み方

せきど うちえ
幕末-明治時代の歌人。

「関戸内兄」の漢字詳細

部首:門(もん・もんがまえ)
画数:14画
読み:カン,かか(わる),せき,からくり,かんぬき
部首:戸 戶(と・とだれ・とかんむり)
画数:4画
読み:コ,と,へ
部首:入(いる・にゅう)
画数:4画
読み:ナイ,ダイ,ドウ,ノウ,うち,い(る),い(れる)
部首:儿(にんにょう・ひとあし)
画数:5画
読み:キョウ,ケイ,あに,え