search

阿保常世

「阿保常世」の読み方

あぼの つねよ
平安時代前期-中期の医師。

「阿保常世」の漢字詳細

部首:阜 阝(こざとへん)
画数:8画
読み:ア,お,おもね(る),くま,ひさし
部首:人 亻(ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね)
画数:9画
読み:ホ,ホウ,たも(つ),も(つ),やす(んじる)
部首:巾(はば・はばへん・きんべん)
画数:11画
読み:ジョウ,つね,とこ
部首:一(いち)
画数:5画
読み:セ,セイ,よ