search

阿刀大足

「阿刀大足」の読み方

あとの おおたり
奈良-平安時代前期の学者。

「阿刀大足」の漢字詳細

部首:阜 阝(こざとへん)
画数:8画
読み:ア,お,おもね(る),くま,ひさし
部首:刀 刂(かたな・りっとう)
画数:2画
読み:トウ,かたな
部首:大(だい)
画数:3画
読み:タイ,ダイ,タ,ダ,おお,おお(いに),おお(きい)
部首:足(あし・あしへん)
画数:7画
読み:ソク,あし,た(す),た(りる),た(る)