search

陸奥茂太夫

「陸奥茂太夫」の読み方

むつのく しげたゆう
江戸時代中期の浄瑠璃(じょうるり)太夫。

「陸奥茂太夫」の漢字詳細

部首:阜 阝(こざとへん)
画数:11画
読み:リク,ロク,おか,くが
部首:大(だい)
画数:12画
読み:オウ,おく,くま
部首:艸 艹(くさ・くさかんむり)
画数:8画
読み:モ,ボウ,しげ(る),すぐ(れる)
部首:大(だい)
画数:4画
読み:タ,タイ,ダイ,ふと(い),ふと(る),はなは(だ)
部首:大(だい)
画数:4画
読み:フ,フウ,ブ,おっと,おとこ,それ