search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「雷同附和」の書き方・読み方・意味など
「雷」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「同」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「附」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「和」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「雷同附和」の読み方
らいどうふわ
「雷同附和」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
雷
雨
13画
ライ,かみなり,いかずち
同
口
6画
ドウ,トウ,おな(じ),とも(に)
附
阜 阝
8画
フ,ブ,つ(く),つ(ける)
和
口
8画
ワ,オ,カ,なご(む),なご(やか),やわ(らぐ),やわ(らげる),あ(える),な(ぐ)
「雷」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
万雷
バンライ
万
/
雷
地雷
ジライ
地
/
雷
迅雷
ジンライ
迅
/
雷
春雷
シュンライ
春
/
雷
界雷
カイライ
界
/
雷
魚雷
ギョライ
魚
/
雷
落雷
ラクライ
落
/
雷
遠雷
エンライ
遠
/
雷
雷魚
はたはた
雷
/
魚
雷雨
ライウ
雷
/
雨
雷雲
ライウン
雷
/
雲
「同」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
一同
イチドウ
一
/
同
大同
ダイドウ
大
/
同
不同
フドウ
不
/
同
会同
カイドウ
会
/
同
共同
キョウドウ
共
/
同
合同
ゴウドウ
合
/
同
同意
ドウイ
同
/
意
同一
ドウイツ
同
/
一
同化
ドウカ
同
/
化
同形
ドウケイ
同
/
形
同格
ドウカク
同
/
格
「附」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
附記
フキ
附
/
記
附置
フチ
附
/
置
附議
フギ
附
/
議
附着
フチャク
附
/
着
附言
フゲン
附
/
言
附与
フヨ
附
/
与
附録
フロク
附
/
録
附図
フズ
附
/
図
附随
フズイ
附
/
随
附箋
フセン
附
/
箋
附則
フソク
附
/
則
「和」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
大和
やまと
大
/
和
不和
フワ
不
/
和
中和
チュウワ
中
/
和
日和
ひより
日
/
和
平和
ヘイワ
平
/
和
協和
キョウワ
協
/
和
和膚
にきはだ
和
/
膚
和草
にこぐさ
和
/
草
和毛
にこげ
和
/
毛
和手
にこで
和
/
手
和泉
いずみ
和
/
泉
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)