search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「韻鏡十年」の書き方・読み方・意味など
「韻」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「鏡」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「十」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「年」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「韻鏡十年」の読み方
いんきょうじゅうねん
「韻鏡十年」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
韻
音
19画
イン,おもむき,ひびき
鏡
金
19画
キョウ,かがみ
十
十
2画
ジッ,ジュウ,ジュッ,と,とお
年
干
6画
ネン,デン,とし,とせ,みのり,よわい
「韻」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
次韻
ジイン
次
/
韻
気韻
キイン
気
/
韻
余韻
ヨイン
余
/
韻
押韻
オウイン
押
/
韻
松韻
ショウイン
松
/
韻
幽韻
ユウイン
幽
/
韻
音韻
オンイン
音
/
韻
風韻
フウイン
風
/
韻
脚韻
キャクイン
脚
/
韻
畳韻
ジョウイン
畳
/
韻
韻致
インチ
韻
/
致
「鏡」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
海鏡
つきひがい
海
/
鏡
破鏡
ハキョウ
破
/
鏡
眼鏡
めがね
眼
/
鏡
鏡板
かがみいた
鏡
/
板
鏡餅
かがみもち
鏡
/
餅
鏡水
キョウスイ
鏡
/
水
鏡台
キョウダイ
鏡
/
台
鏡匣
キョウコウ
鏡
/
匣
鏡匳
キョウレン
鏡
/
匳
「十」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
九十
ここのそじ
九
/
十
二十
はたち
二
/
十
八十
やそ
八
/
十
十哲
ジッテツ
十
/
哲
十徳
ジットク
十
/
徳
十方
ジッポウ
十
/
方
十字
ジュウジ
十
/
字
十全
ジュウゼン
十
/
全
十戒
ジッカイ
十
/
戒
十能
ジュウノウ
十
/
能
十分
ジュウブン
十
/
分
「年」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
丁年
テイネン
丁
/
年
万年
マンネン
万
/
年
中年
チュウネン
中
/
年
今年
ことし
今
/
年
凶年
キョウネン
凶
/
年
厄年
ヤクどし
厄
/
年
去年
こぞ
去
/
年
平年
ヘイネン
平
/
年
旧年
キュウネン
旧
/
年
永年
ながネン
永
/
年
生年
ショウネン
生
/
年
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)