search

飯尾常房

「飯尾常房」の読み方

いいお(いのお) つねふさ
室町時代の武将,書家。

「飯尾常房」の漢字詳細

部首:食 飠(しょく・しょくへん)
画数:12画
読み:ハン,めし,いい,まま
部首:尸(しかばね・かばね)
画数:7画
読み:ビ,お
部首:巾(はば・はばへん・きんべん)
画数:11画
読み:ジョウ,つね,とこ
部首:戸 戶(と・とだれ・とかんむり)
画数:8画
読み:ボウ,ホウ,ふさ,いえ,へや