search

高敦遠妻

「高敦遠妻」の読み方

こうの あつとおの つま
平安時代後期の女性。

「高敦遠妻」の漢字詳細

部首:高(たかい)
画数:10画
読み:コウ,たか,たか(い),たか(まる),たか(める)
部首:攵 攴(ぼくづくり・のぶん・とまた)
画数:12画
読み:トン,あつ(い)
部首:辵 辶(しんにょう・しんにゅう)
画数:13画
読み:エン,オン,とお(い),おち
部首:女(おんな・おんなへん)
画数:8画
読み:サイ,セイ,つま,めあ(わす)