search

鼎山存彜

「鼎山存彜」の読み方

ていざん そんい
室町時代の僧。

「鼎山存彜」の漢字詳細

部首:鼎(かなえ)
画数:13画
読み:テイ,かなえ
部首:山(やま・やまへん)
画数:3画
読み:サン,セン,やま
部首:子(こ・こへん・こども・こどもへん)
画数:6画
読み:ソン,ゾン,あ(る),たも(つ),と(う),ながら(える)
部首:廾(にじゅうあし・こまぬき)
画数:16画
読み:イ,つね,のり