search

「晞」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「晞」の書き順

「晞」の書き順アニメーション

「晞」の書き順アニメーション

「晞」の読み・画数の基本情報

部首 にち・ひ・ひへん(日)
画数 11画
音読み
訓読み かわ(く) さら(す) ほ(す)
漢検 1級
JIS級別 JIS第2水準

「晞」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「晞」の書き順(画数)

「晞」正しい漢字の書き方

漢字「晞」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「晞」の様々な書体・字体・字形

「晞」の意味

漢字「晞」の意味: 1. かわく。かわかす。 - 意味:水分が飛んで乾燥すること。また、水分を取り除くこと。 - 例:洗濯物が風に当たって早く晞きました。(せんたくものがかぜにあたってはやくひかきました。) - 例:雨が上がったので、地面が次第に晞いてきた。(あめがあがったので、じめんがしだいにかわいてきた。) 2. さらす。ほす。日にさらす。 - 意味:太陽の光にあてて乾かすこと。また、放置して自然に乾かすこと。 - 例:野菜を日の下に晞して、保存を良くする。(やさいをひのしたにさらして、ほぞんをよくする。) - 例:湿った布を外に晞すと、殺菌効果もある。(しめったぬのをそとにはらすと、さっきんこうかもある。) 3. 夜が明ける。 - 意味:夜が終わって明るくなること。昼が始まること。 - 例:朝が晞てきたら、仕事の準備を始めます。(あさがあけてきたら、しごとのじゅんびをはじめます。) - 例:晞れたばかりの空に朝日が差し込んでいる。(あけたばかりのそらにあさひがさしこんでいる。)