search

「浬」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「浬」の書き順

「浬」の書き順アニメーション

「浬」の書き順アニメーション

「浬」の読み・画数の基本情報

部首 さんずい(氵)
画数 10画
音読み
訓読み かいり ノット
漢検 準1級
種別 人名用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「浬」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「浬」の書き順(画数)

「浬」正しい漢字の書き方

漢字「浬」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「浬」の様々な書体・字体・字形

「浬」の意味

漢字「浬」の意味: 1. かいり。海面上の距離の単位。主に航海や航空において使用される。1浬は約1.852キロメートルに相当する。具体的な例として、船舶の航行距離を測る際に使われ、「東京湾から横浜までの距離は約15浬です。」などの文で用いられることがある。この単位は国際的に広く使われており、特に船舶や航空機の運航において重要な役割を果たしている。 2. ノット。速度の単位。1ノットは1時間に1浬を進む速さであり、船舶や航空機の速度を表す際に多く用いられる。「この船の航行速度は20ノットです。」というように、航行または飛行の速さを表現する際に必ず用いられる。航空機の速度計にも浬が使われる場合があり、ノットによる表記は国際的な基準となっている。