search

「蒂」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「蒂」の書き順

「蒂」の書き順アニメーション

「蒂」の書き順アニメーション

「蒂」の読み・画数の基本情報

部首 くさ・くさかんむり(艸 艹)
画数 12画
音読み タイ テイ
訓読み うてな ねもと へた
漢検 1級
JIS級別 JIS第2水準

「蒂」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「蒂」の書き順(画数)

「蒂」正しい漢字の書き方

漢字「蒂」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「蒂」の様々な書体・字体・字形

「蒂」の意味

漢字「蒂」の意味: 1. へた。果実についている萼。 例:リンゴの蒂はしっかりしている。 使用例:果物を食べるときは、蒂を残すことが多い。 2. うてな。花びら外側の部分。 例:チューリップのうてな部分が美しい。 使用例:この花のうてなは色鮮やかで、目を引く。 3. ねもと。草木の根。 例:花のねもとに虫が隠れている。 使用例:植物のねもとを観察すると、さまざまな生物が住んでいることがわかる。 4. とげ。小さなとげ。 例:この植物にはとげがあるので、注意が必要だ。 使用例:バラのとげに触れてしまった。