search

藤原妍子

「藤原妍子」の読み方

ふじわらのけんし
平安時代中期,三条天皇の中宮(ちゅうぐう)。

「藤原妍子」の漢字詳細

部首:艸 艹(くさ・くさかんむり)
画数:18画
読み:トウ,ふじ
部首:厂(がんだれ)
画数:10画
読み:ゲン,はら,たず(ねる),もと,ゆる(す)
部首:女(おんな・おんなへん)
画数:7画
読み:ケン,ゲン,うつく(しい)
部首:子(こ・こへん・こども・こどもへん)
画数:3画
読み:シ,ス,こ,おとこ,ね,み