search

「藥」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「藥」の書き順

「藥」の書き順アニメーション

「藥」の書き順アニメーション

「藥」の読み・画数の基本情報

部首 くさ・くさかんむり(艸 艹)
画数 18画
音読み ヤク
訓読み くすり
漢検 1級 / 準1級
種別 人名用漢字
JIS級別 JIS第2水準

「藥」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「藥」の書き順(画数)

「藥」正しい漢字の書き方

漢字「藥」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「藥」の様々な書体・字体・字形

「藥」の意味

漢字「藥」の意味: 1. くすり。病気や怪我をなおすはたらきがあるもの。 例:この藥は風邪に効くと言われています。 用例:病院で処方された藥をしっかり飲んで、早く治したいと思っています。 2. 化学反応を起こさせる物質。 例:触媒としての機能を持つ藥剤が研究されています。 用例:研究者たちは新しい藥を開発するために、さまざまな化学反応を試みています。 3. いやす。病気や怪我をなおす。 例:自然の藥草が多くの人々をいやしている。 用例:古い時代から伝わる藥草には、今でも信じられている癒しの力があると多くの人が言います。 4. 「芍藥」の略。 例:庭に咲いているのは、色とりどりの芍藥です。 用例:春になると、芍藥の花が美しく咲き誇ります。