search

「閇」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「閇」の書き順

「閇」の書き順アニメーション

「閇」の書き順アニメーション

「閇」の読み・画数の基本情報

部首 もん・もんがまえ(門)
画数 11画
音読み ヘイ
訓読み し(まる) し(める) と(じる) と(ざす) た(てる)
漢検 対象外
JIS級別 JIS第2水準

「閇」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「閇」の書き順(画数)

「閇」正しい漢字の書き方

漢字「閇」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「閇」の様々な書体・字体・字形

「閇」の意味

漢字「閇」の意味: 1. とじる。とざす。しめる。扉をしめる。 - 意味:物の出入りを遮断し、内部と外部を分けること。 - 例:扉を閇(とじ)て、静かな部屋で読書を楽しんだ。 - 例:夜になると、自動ドアが閇(しめ)られる。 2. ふさぐ。ふせがる。 - 意味:何かを埋めたり、障害物を置いたりして通り道を塞ぐこと。 - 例:工事のために道が閇(ふさ)がれていて、迂回しなければならない。 - 例:風が窓を閇(ふせ)がるように強く吹いている。 3. おわる。おえる。終わりにする。 - 意味:物事の終結や完了を示す。 - 例:このドラマは感動的な場面で閇(おわ)りを迎えた。 - 例:学期が閇(おえ)たので、学生たちは夏休みを楽しみにしている。