search

万里小路嗣房

「万里小路嗣房」の読み方

までのこうじ つぐふさ
南北朝-室町時代の公卿(くぎょう)。

「万里小路嗣房」の漢字詳細

部首:一(いち)
画数:3画
読み:マン,バン,よろず
部首:里(さと・さとへん)
画数:7画
読み:リ,さと
部首:小(しょう・しょうがしら)
画数:3画
読み:ショウ,お,こ,ちい(さい),さ
部首:足(あし・あしへん)
画数:13画
読み:ロ,じ,くるま,みち
部首:口(くち・くちへん)
画数:13画
読み:シ,つ(ぐ)
部首:戸 戶(と・とだれ・とかんむり)
画数:8画
読み:ボウ,ホウ,ふさ,いえ,へや