search

丈部黒当

「丈部黒当」の読み方

はせつかべの くろまさ
奈良時代の防人(さきもり)。

「丈部黒当」の漢字詳細

部首:一(いち)
画数:3画
読み:ジョウ,たけ
部首:邑 阝(おおざと)
画数:11画
読み:ブ,ホ,ホウ,くみ,す(べる),つかさ,べ,わ(ける)
部首:黒 黑(くろ)
画数:11画
読み:コク,くろ,くろ(い)
部首:小(しょう・しょうがしら)
画数:6画
読み:トウ,あ(たる),あ(てる),まさ(に)