search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「三百代言」の書き方・読み方・意味など
「三」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「百」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「代」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「言」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「三百代言」の読み方
さんびゃくだいげん
「三百代言」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
三
一
3画
サン,み,み(つ),みっ(つ)
百
白
6画
ヒャク,ハク,もも
代
人 亻
5画
タイ,ダイ,か(える),か(わる),よ,しろ
言
言
7画
ゲン,ゴン,い(う),こと,ことば
「三」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
三枝
さきくさ
三
/
枝
三界
サンガイ
三
/
界
三韓
サンカン
三
/
韓
三彩
サンサイ
三
/
彩
三枚
サンマイ
三
/
枚
三脚
サンキャク
三
/
脚
三昧
サンマイ
三
/
昧
三弦
サンゲン
三
/
弦
三助
サンすけ
三
/
助
三位
サンミ
三
/
位
三省
サンセイ
三
/
省
「百」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
凡百
ボンピャク
凡
/
百
五百
いお
五
/
百
百官
ヒャッカン
百
/
官
百済
くだら
百
/
済
百計
ヒャッケイ
百
/
計
百獣
ヒャクジュウ
百
/
獣
百般
ヒャッパン
百
/
般
百出
ヒャクシュツ
百
/
出
百足
むかで
百
/
足
百姓
ヒャクショウ
百
/
姓
百舌
もず
百
/
舌
「代」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
上代
ジョウダイ
上
/
代
万代
バンダイ
万
/
代
千代
ちよ
千
/
代
手代
てダイ
手
/
代
月代
さかやき
月
/
代
世代
セダイ
世
/
代
代物
しろもの
代
/
物
代謝
タイシャ
代
/
謝
代案
ダイアン
代
/
案
代書
ダイショ
代
/
書
代価
ダイカ
代
/
価
「言」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
二言
ニゴン
二
/
言
寸言
スンゲン
寸
/
言
小言
こごと
小
/
言
予言
ヨゲン
予
/
言
公言
コウゲン
公
/
言
切言
セツゲン
切
/
言
方言
ホウゲン
方
/
言
文言
モンゴン
文
/
言
片言
かたこと
片
/
言
片言
ヘンゲン
片
/
言
他言
タゴン
他
/
言
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)