search

三統理平

「三統理平」の読み方

みむねの まさひら
平安時代前期-中期の官吏,漢詩人。

「三統理平」の漢字詳細

部首:一(いち)
画数:3画
読み:サン,み,み(つ),みっ(つ)
部首:糸(いと・いとへん)
画数:12画
読み:トウ,す(べる),おさ(める),すじ
部首:玉 王(たま・たまへん・おうへん)
画数:11画
読み:リ,おさ(める),ことわり,すじ
部首:干(かん・いちじゅう・ほす)
画数:5画
読み:ビョウ,ヘイ,ヒョウ,たい(ら),ひら