search

乙骨三郎

「乙骨三郎」の読み方

おつこつ さぶろう
明治-昭和時代前期の音楽学者。

「乙骨三郎」の漢字詳細

部首:乙 乚(おつ・おつにょう)
画数:1画
読み:オツ,イツ,おと,きのと
部首:骨(ほね・ほねへん)
画数:10画
読み:コツ,ほね
部首:一(いち)
画数:3画
読み:サン,み,み(つ),みっ(つ)
部首:邑 阝(おおざと)
画数:9画
読み:ロウ,おとこ