search

他田部子磐前

「他田部子磐前」の読み方

おさだべの こいわさき
奈良時代の防人(さきもり)。

「他田部子磐前」の漢字詳細

部首:人 亻(ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね)
画数:5画
読み:タ,ほか
部首:田(た・たへん)
画数:5画
読み:デン,た,か(り),か(る)
部首:邑 阝(おおざと)
画数:11画
読み:ブ,ホ,ホウ,くみ,す(べる),つかさ,べ,わ(ける)
部首:子(こ・こへん・こども・こどもへん)
画数:3画
読み:シ,ス,こ,おとこ,ね,み
部首:石(いし・いしへん)
画数:15画
読み:ハン,バン,いわ
部首:刀 刂(かたな・りっとう)
画数:9画
読み:ゼン,セン,まえ,さき