search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「公明正大」の書き方・読み方・意味など
「公」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「明」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「正」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「大」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「公明正大」の読み方
こうめいせいだい
「公明正大」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
公
八
4画
コウ,ク,おおやけ,きみ
明
日
8画
ミョウ,メイ,ミン,あ(かす),あか(らむ),あ(かり),あか(るい),あか(るむ),あき(らか),あ(く),あ(くる),あ(ける)
正
止
5画
ショウ,セイ,ただ(しい),ただ(す),まさ
大
大
3画
タイ,ダイ,タ,ダ,おお,おお(いに),おお(きい)
「公」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
公開
コウカイ
公
/
開
公害
コウガイ
公
/
害
公館
コウカン
公
/
館
公器
コウキ
公
/
器
公安
コウアン
公
/
安
公案
コウアン
公
/
案
公儀
コウギ
公
/
儀
公共
コウキョウ
公
/
共
公益
コウエキ
公
/
益
公権
コウケン
公
/
権
公園
コウエン
公
/
園
「明」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
不明
フメイ
不
/
明
分明
ブンメイ
分
/
明
文明
ブンメイ
文
/
明
月明
ゲツメイ
月
/
明
水明
スイメイ
水
/
明
失明
シツメイ
失
/
明
平明
ヘイメイ
平
/
明
弁明
ベンメイ
弁
/
明
未明
ミメイ
未
/
明
光明
コウミョウ
光
/
明
有明
ありあけ
有
/
明
「正」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
不正
フセイ
不
/
正
中正
チュウセイ
中
/
正
公正
コウセイ
公
/
正
方正
ホウセイ
方
/
正
正覚
ショウガク
正
/
覚
正気
ショウキ
正
/
気
正客
ショウキャク
正
/
客
正絹
ショウケン
正
/
絹
正午
ショウゴ
正
/
午
正直
ショウジキ
正
/
直
正税
ショウゼイ
正
/
税
「大」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
大人
うし
大
/
人
大字
おおあざ
大
/
字
大味
おおあじ
大
/
味
大形
おおギョウ
大
/
形
大穴
おおあな
大
/
穴
大口
おおぐち
大
/
口
大手
おおて
大
/
手
大炊
おおい
大
/
炊
大塊
おおぐれ
大
/
塊
大手
おおで
大
/
手
大事
おおごと
大
/
事
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)