search

六条有藤

「六条有藤」の読み方

ろくじょう ありふじ
江戸時代前期-中期の公卿(くぎょう),歌人。

「六条有藤」の漢字詳細

部首:八(はち)
画数:4画
読み:ロク,リク,む,むい,む(つ),むっ(つ)
部首:木(き・きへん)
画数:7画
読み:ジョウ,えだ,すじ
部首:月(つき・つきへん)
画数:6画
読み:ユウ,ウ,あ(る),も(つ)
部首:艸 艹(くさ・くさかんむり)
画数:18画
読み:トウ,ふじ