search

「条」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「条」の書き順

「条」の書き順アニメーション

「条」の書き順アニメーション

「条」の読み・画数の基本情報

部首 き・きへん(木)
画数 7画
音読み ジョウ
訓読み えだ すじ
漢検 6級
学年 小学校5年生
種別 教育漢字 常用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「条」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「条」の書き順(画数)

「条」正しい漢字の書き方

漢字「条」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「条」の様々な書体・字体・字形

「条」の意味

漢字「条」の意味: 1. えだ。木の枝。小枝。 - 例:木の条(きのじょう) - 木の下部から分岐している部分。 - 文:公園の桜の条は春になると美しい花を咲かせる。 2. すじ。みちすじ。 - 例:経路条(けいろじょう) - 移動経路や交通路のこと。 - 文:この地図には主要な道路の条が描かれている。 3. 一つずつ書き分けたもの。 - 例:条文(じょうぶん) - 法律や契約書の具体的な項目。 - 文:契約書には各条項が明確に条文として示されている。 4. ながい。 - 例:長条(ちょうじょう) - 長く延びた形状のこと。 - 文:長条の布を使って、テーブルクロスを作った。 5. のびる。のびやか。 - 例:条感(じょうかん) - のびやかさを感じる形。 - 文:この作品は、条感のある線描が美しい。 6. 細長いものを数える助数詞。 - 例:一本条(いっぽんじょう)、二本条(にほんじょう) - 細長い物体の数え方。 - 文:この会社は、製造したテーブルの条を数えると、全部で二十五本条になる。

「条」を含む言葉・熟語

「条」を含む四字熟語