search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「出世本懐」の書き方・読み方・意味など
「出」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「世」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「本」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「懐」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「出世本懐」の読み方
しゅっせのほんがい
「出世本懐」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
出
凵
5画
シュツ,スイ,だ(す),で(る),いだ(す),い(づ)
世
一
5画
セ,セイ,よ
本
木
5画
ホン,もと
懐
心 忄
16画
カイ,なつ(かしい),なつ(かしむ),なつ(く),なつ(ける),ふところ,いだ(く),おも(う)
「出」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
支出
シシュツ
支
/
出
出棺
シュッカン
出
/
棺
出願
シュツガン
出
/
願
出御
シュツギョ
出
/
御
出家
シュッケ
出
/
家
出血
シュッケツ
出
/
血
出雲
いずも
出
/
雲
出向
シュッコウ
出
/
向
出仕
シュッシ
出
/
仕
出演
シュツエン
出
/
演
出資
シュッシ
出
/
資
「世」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
二世
ニセ
二
/
世
二世
ニセイ
二
/
世
万世
バンセイ
万
/
世
中世
チュウセイ
中
/
世
世帯
しょたい
世
/
帯
世紀
セイキ
世
/
紀
世嗣
セイシ
世
/
嗣
世界
セカイ
世
/
界
世間
セケン
世
/
間
世故
セコ
世
/
故
世事
セジ
世
/
事
「本」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
大本
おおもと
大
/
本
元本
ガンポン
元
/
本
日本
ニホン
日
/
本
木本
モクホン
木
/
本
欠本
ケッポン
欠
/
本
写本
シャホン
写
/
本
刊本
カンポン
刊
/
本
台本
ダイホン
台
/
本
本願
ホンガン
本
/
願
本質
ホンシツ
本
/
質
本気
ホンキ
本
/
気
「懐」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
山懐
やまふところ
山
/
懐
内懐
うちぶところ
内
/
懐
旧懐
キュウカイ
旧
/
懐
本懐
ホンカイ
本
/
懐
谷懐
たにふところ
谷
/
懐
所懐
ショカイ
所
/
懐
抱懐
ホウカイ
抱
/
懐
述懐
ジュッカイ
述
/
懐
追懐
ツイカイ
追
/
懐
風懐
フウカイ
風
/
懐
素懐
ソカイ
素
/
懐
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)