search

北白川宮成久王

「北白川宮成久王」の読み方

きたしらかわのみや なるひさおう
明治-大正時代の皇族,軍人。

「北白川宮成久王」の漢字詳細

部首:匕(ひ)
画数:5画
読み:ホク,きた,そむ(く),に(げる)
部首:白(しろ)
画数:5画
読み:ハク,ビャク,しら,しろ,しろ(い),あき(らか),せりふ,もう(す)
部首:巛 川(かわ・まげかわ・まがりかわ)
画数:3画
読み:セン,かわ
部首:宀(うかんむり)
画数:10画
読み:キュウ,グウ,ク,みや,いえ
部首:戈(ほこづくり・ほこがまえ)
画数:6画
読み:セイ,ジョウ,な(す),な(る)
部首:丿(の・はらいぼう)
画数:3画
読み:キュウ,ク,ひさ(しい)
部首:玉 王(たま・たまへん・おうへん)
画数:4画
読み:オウ,きみ