search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「博覧強記」の書き方・読み方・意味など
「博」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「覧」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「強」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「記」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「博覧強記」の読み方
はくらんきょうき
「博覧強記」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
博
十
12画
ハク,バク,ひろ(い),ひろ(める)
覧
見
17画
ラン,み(る)
強
弓
11画
キョウ,ゴウ,つよ(い),つよ(まる),つよ(める),し(いる),あなが(ち),すね(る),こわ(い),したた(か),つと(める)
記
言
10画
キ,しる(す)
「博」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
博学
ハクガク
博
/
学
博士
ハクシ
博
/
士
博識
ハクシキ
博
/
識
博捜
ハクソウ
博
/
捜
博大
ハクダイ
博
/
大
博士
はかせ
博
/
士
博徒
バクト
博
/
徒
博覧
ハクラン
博
/
覧
博愛
ハクアイ
博
/
愛
博労
バクロウ
博
/
労
博雅
ハクガ
博
/
雅
「覧」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
一覧
イチラン
一
/
覧
上覧
ジョウラン
上
/
覧
内覧
ナイラン
内
/
覧
天覧
テンラン
天
/
覧
台覧
タイラン
台
/
覧
回覧
カイラン
回
/
覧
供覧
キョウラン
供
/
覧
便覧
ビンラン
便
/
覧
要覧
ヨウラン
要
/
覧
借覧
シャクラン
借
/
覧
展覧
テンラン
展
/
覧
「強」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
木強
ボッキョウ
木
/
強
列強
レッキョウ
列
/
強
年強
としづよ
年
/
強
屈強
クッキョウ
屈
/
強
勉強
ベンキョウ
勉
/
強
強圧
キョウアツ
強
/
圧
強化
キョウカ
強
/
化
強記
キョウキ
強
/
記
強肩
キョウケン
強
/
肩
強制
キョウセイ
強
/
制
強請
キョウセイ
強
/
請
「記」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
手記
シュキ
手
/
記
日記
ニッキ
日
/
記
付記
フキ
付
/
記
伝記
デンキ
伝
/
記
列記
レッキ
列
/
記
別記
ベッキ
別
/
記
併記
ヘイキ
併
/
記
明記
メイキ
明
/
記
注記
チュウキ
注
/
記
表記
ヒョウキ
表
/
記
附記
フキ
附
/
記
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)