search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「呑炭漆身」の書き方・読み方・意味など
「呑」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「炭」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「漆」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「身」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「呑炭漆身」の読み方
どんたんしっしん
「呑炭漆身」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
呑
口
7画
トン,ドン,の(む)
炭
火 灬
9画
タン,すみ
漆
氵
14画
シツ,シチ,うるし
身
身
7画
シン,み,みずか(ら)
「炭」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
氷炭
ヒョウタン
氷
/
炭
石炭
セキタン
石
/
炭
炭鉱
タンコウ
炭
/
鉱
炭酸
タンサン
炭
/
酸
炭素
タンソ
炭
/
素
炭坑
タンコウ
炭
/
坑
消炭
けしずみ
消
/
炭
褐炭
カッタン
褐
/
炭
練炭
レンタン
練
/
炭
薪炭
シンタン
薪
/
炭
炭櫃
すびつ
炭
/
櫃
「漆」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
生漆
きうるし
生
/
漆
石漆
せしめうるし
石
/
漆
仮漆
ニス
仮
/
漆
沢漆
とうだいぐさ
沢
/
漆
金漆
こしあぶら
金
/
漆
乾漆
カンシツ
乾
/
漆
漆器
シッキ
漆
/
器
漆黒
シッコク
漆
/
黒
金漆
ゴンゼツ
金
/
漆
漆瘡
うるしかぶれ
漆
/
瘡
漆喰
シックイ
漆
/
喰
「身」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
一身
イッシン
一
/
身
人身
ジンシン
人
/
身
中身
なかみ
中
/
身
分身
ブンシン
分
/
身
化身
ケシン
化
/
身
心身
シンシン
心
/
身
文身
いれずみ
文
/
身
文身
ブンシン
文
/
身
片身
かたみ
片
/
身
出身
シュッシン
出
/
身
半身
ハンみ
半
/
身
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)