search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「嗇夫利口」の書き方・読み方・意味など
「嗇」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「夫」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「利」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「口」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「嗇夫利口」の読み方
しょくふりこう
「嗇夫利口」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
嗇
口
13画
ショク,お(しむ),やぶさ(か)
夫
大
4画
フ,フウ,ブ,おっと,おとこ,それ
利
刀 刂
7画
リ,き(く),するど(い),と(し),よ(い)
口
口
3画
ク,コウ,くち
「嗇」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
吝嗇
リンショク
吝
/
嗇
悋嗇
リンショク
悋
/
嗇
「夫」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
人夫
ニンプ
人
/
夫
入夫
ニュウフ
入
/
夫
丈夫
ジョウフ
丈
/
夫
丈夫
ジョウブ
丈
/
夫
丈夫
ますらお
丈
/
夫
凡夫
ボンプ
凡
/
夫
大夫
ダイブ
大
/
夫
大夫
たゆう
大
/
夫
工夫
クフウ
工
/
夫
匹夫
ヒップ
匹
/
夫
太夫
たゆう
太
/
夫
「利」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
不利
フリ
不
/
利
元利
ガンリ
元
/
利
水利
スイリ
水
/
利
功利
コウリ
功
/
利
巨利
キョリ
巨
/
利
名利
ミョウリ
名
/
利
有利
ユウリ
有
/
利
低利
テイリ
低
/
利
利己
リコ
利
/
己
利敵
リテキ
利
/
敵
利口
リコウ
利
/
口
「口」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
人口
ジンコウ
人
/
口
口軽
くちがる
口
/
軽
口癖
くちぐせ
口
/
癖
口車
くちぐるま
口
/
車
口授
クジュ
口
/
授
口舌
クゼツ
口
/
舌
口火
くちび
口
/
火
口裏
くちうら
口
/
裏
口調
クチョウ
口
/
調
口絵
くちエ
口
/
絵
口伝
クデン
口
/
伝
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)