search

土師留女

「土師留女」の読み方

はにしの るめ
奈良時代の尼僧。

「土師留女」の漢字詳細

部首:土(つち・つちへん)
画数:3画
読み:ト,ド,つち
部首:巾(はば・はばへん・きんべん)
画数:10画
読み:シ,いくさ,みやこ
部首:田(た・たへん)
画数:10画
読み:リュウ,ル,と(まる),と(める),とど(まる),とど(める)
部首:女(おんな・おんなへん)
画数:3画
読み:ジョ,ニョ,ニョウ,おんな,め,なんじ,むすめ,めあ(わせる)