search

塗師祥一郎

「塗師祥一郎」の読み方

ぬし しょういちろう
昭和後期-平成時代の洋画家。

「塗師祥一郎」の漢字詳細

部首:土(つち・つちへん)
画数:13画
読み:ト,ぬ(る),どろ,まぶ(す),まみ(れる),みち
部首:巾(はば・はばへん・きんべん)
画数:10画
読み:シ,いくさ,みやこ
部首:示 礻(しめす・しめすへん)
画数:10画
読み:ショウ,きざ(し),さいわ(い),さち
部首:一(いち)
画数:1画
読み:イチ,イツ,ひと,ひと(つ),はじ(め)
部首:邑 阝(おおざと)
画数:9画
読み:ロウ,おとこ