search

塩屋艶二

「塩屋艶二」の読み方

しおや えんじ
江戸時代後期の戯作(げさく)者。

「塩屋艶二」の漢字詳細

部首:土(つち・つちへん)
画数:13画
読み:エン,アン,しお
部首:尸(しかばね・かばね)
画数:9画
読み:オク,や,いえ,やね
部首:色(いろ)
画数:19画
読み:エン,つや,あで(やか),うらや(む),なまめ(かしい)
部首:二(に)
画数:2画
読み:ニ,ジ,ふた,ふた(つ)