search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「大同団結」の書き方・読み方・意味など
「大」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「同」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「団」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「結」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「大同団結」の読み方
だいどうだんけつ
「大同団結」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
大
大
3画
タイ,ダイ,タ,ダ,おお,おお(いに),おお(きい)
同
口
6画
ドウ,トウ,おな(じ),とも(に)
団
囗
6画
ダン,トン,タン,かたまり,まる(い)
結
糸
12画
ケツ,ケイ,ケチ,むす(ぶ),ゆ(う),ゆ(わえる),す(く)
「大」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
大人
うし
大
/
人
大字
おおあざ
大
/
字
大味
おおあじ
大
/
味
大形
おおギョウ
大
/
形
大穴
おおあな
大
/
穴
大口
おおぐち
大
/
口
大手
おおて
大
/
手
大炊
おおい
大
/
炊
大塊
おおぐれ
大
/
塊
大手
おおで
大
/
手
大事
おおごと
大
/
事
「同」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
一同
イチドウ
一
/
同
大同
ダイドウ
大
/
同
不同
フドウ
不
/
同
会同
カイドウ
会
/
同
共同
キョウドウ
共
/
同
合同
ゴウドウ
合
/
同
同意
ドウイ
同
/
意
同一
ドウイツ
同
/
一
同化
ドウカ
同
/
化
同形
ドウケイ
同
/
形
同格
ドウカク
同
/
格
「団」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
水団
スイトン
水
/
団
布団
フトン
布
/
団
団扇
うちわ
団
/
扇
団円
ダンエン
団
/
円
団居
まどい
団
/
居
団塊
ダンカイ
団
/
塊
団結
ダンケツ
団
/
結
団子
ダンご
団
/
子
団交
ダンコウ
団
/
交
団扇
ダンセン
団
/
扇
団体
ダンタイ
団
/
体
「結」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
小結
こむすび
小
/
結
氷結
ヒョウケツ
氷
/
結
団結
ダンケツ
団
/
結
妥結
ダケツ
妥
/
結
完結
カンケツ
完
/
結
足結
あゆい
足
/
結
直結
チョッケツ
直
/
結
凍結
トウケツ
凍
/
結
帰結
キケツ
帰
/
結
秘結
ヒケツ
秘
/
結
連結
レンケツ
連
/
結
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)