search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「大海撈針」の書き方・読み方・意味など
「大」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「海」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「撈」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「針」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「大海撈針」の読み方
たいかいろうしん
「大海撈針」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
大
大
3画
タイ,ダイ,タ,ダ,おお,おお(いに),おお(きい)
海
氵
9画
カイ,うみ
撈
手 扌
15画
ロウ,すくいと(る),と(る)
針
金
10画
シン,はり
「大」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
大人
うし
大
/
人
大字
おおあざ
大
/
字
大味
おおあじ
大
/
味
大形
おおギョウ
大
/
形
大穴
おおあな
大
/
穴
大口
おおぐち
大
/
口
大手
おおて
大
/
手
大炊
おおい
大
/
炊
大塊
おおぐれ
大
/
塊
大手
おおで
大
/
手
大事
おおごと
大
/
事
「海」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
内海
うちうみ
内
/
海
公海
コウカイ
公
/
海
四海
シカイ
四
/
海
外海
そとうみ
外
/
海
氷海
ヒョウカイ
氷
/
海
沿海
エンカイ
沿
/
海
苦海
クカイ
苦
/
海
海原
うなばら
海
/
原
海辺
うみべ
海
/
辺
海人
あま
海
/
人
海蛍
うみほたる
海
/
蛍
「撈」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
漁撈
ギョロウ
漁
/
撈
撈魚
ロウギョ
撈
/
魚
「針」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
方針
ホウシン
方
/
針
指針
シシン
指
/
針
針魚
さより
針
/
魚
針術
シンジュツ
針
/
術
針路
シンロ
針
/
路
針孔
みず
針
/
孔
検針
ケンシン
検
/
針
運針
ウンシン
運
/
針
磁針
ジシン
磁
/
針
按針
アンジン
按
/
針
針槐
はりえんじゅ
針
/
槐
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)