search

寺地舟里

「寺地舟里」の読み方

てらち しゅうり
江戸後期-明治時代の医師,洋学者。

「寺地舟里」の漢字詳細

部首:寸(すん)
画数:6画
読み:ジ,てら
部首:土(つち・つちへん)
画数:6画
読み:ジ,チ,つち,ところ
部首:舟(ふね・ふねへん)
画数:6画
読み:シュウ,シュ,ふな,ふね
部首:里(さと・さとへん)
画数:7画
読み:リ,さと