search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「小国寡民」の書き方・読み方・意味など
「小」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「国」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「寡」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「民」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「小国寡民」の読み方
しょうこくかみん
「小国寡民」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
小
小
3画
ショウ,お,こ,ちい(さい),さ
国
囗
8画
コク,くに
寡
宀
14画
カ,すく(ない),やもめ
民
氏
5画
ミン,たみ
「小」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
小豆
あずき
小
/
豆
小魚
いさな
小
/
魚
小巾
こギン
小
/
巾
小忌
おみ
小
/
忌
小首
こくび
小
/
首
小角
くだのふえ
小
/
角
小言
こごと
小
/
言
小字
こあざ
小
/
字
小米
こごめ
小
/
米
小才
こサイ
小
/
才
小唄
こうた
小
/
唄
「国」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
万国
バンコク
万
/
国
与国
ヨコク
与
/
国
亡国
ボウコク
亡
/
国
公国
コウコク
公
/
国
天国
テンゴク
天
/
国
奴国
なのくに
奴
/
国
母国
ボコク
母
/
国
立国
リッコク
立
/
国
列国
レッコク
列
/
国
安国
アンコク
安
/
国
国威
コクイ
国
/
威
「寡」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
多寡
タカ
多
/
寡
衆寡
シュウカ
衆
/
寡
寡居
カキョ
寡
/
居
寡言
カゲン
寡
/
言
寡作
カサク
寡
/
作
寡占
カセン
寡
/
占
寡夫
カフ
寡
/
夫
寡婦
カフ
寡
/
婦
寡聞
カブン
寡
/
聞
寡黙
カモク
寡
/
黙
寡欲
カヨク
寡
/
欲
「民」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
人民
ジンミン
人
/
民
万民
バンミン
万
/
民
公民
コウミン
公
/
民
市民
シミン
市
/
民
平民
ヘイミン
平
/
民
民需
ミンジュ
民
/
需
民衆
ミンシュウ
民
/
衆
民宿
ミンシュク
民
/
宿
民草
たみくさ
民
/
草
民情
ミンジョウ
民
/
情
民意
ミンイ
民
/
意
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)