search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「山海珍味」の書き方・読み方・意味など
「山」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「海」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「珍」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「味」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「山海珍味」の読み方
さんかいのちんみ
「山海珍味」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
山
山
3画
サン,セン,やま
海
氵
9画
カイ,うみ
珍
玉 王
9画
チン,めずら(しい)
味
口
8画
ミ,ビ,あじ,あじ(わう)
「山」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
山径
サンケイ
山
/
径
山女
あけび
山
/
女
山鶏
サンケイ
山
/
鶏
山藤
くまやなぎ
山
/
藤
山妻
サンサイ
山
/
妻
山雨
サンウ
山
/
雨
山菜
サンサイ
山
/
菜
山塊
サンカイ
山
/
塊
山岳
サンガク
山
/
岳
山気
サンキ
山
/
気
山水
サンスイ
山
/
水
「海」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
内海
うちうみ
内
/
海
公海
コウカイ
公
/
海
四海
シカイ
四
/
海
外海
そとうみ
外
/
海
氷海
ヒョウカイ
氷
/
海
沿海
エンカイ
沿
/
海
苦海
クカイ
苦
/
海
海原
うなばら
海
/
原
海辺
うみべ
海
/
辺
海人
あま
海
/
人
海蛍
うみほたる
海
/
蛍
「珍」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
朱珍
シュチン
朱
/
珍
珍奇
チンキ
珍
/
奇
珍客
チンキャク
珍
/
客
珍事
チンジ
珍
/
事
珍説
チンセツ
珍
/
説
珍重
チンチョウ
珍
/
重
珍品
チンピン
珍
/
品
珍味
チンミ
珍
/
味
珍妙
チンミョウ
珍
/
妙
袖珍
シュウチン
袖
/
珍
繻珍
シュチン
繻
/
珍
「味」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
大味
おおあじ
大
/
味
五味
ゴミ
五
/
味
加味
カミ
加
/
味
正味
ショウミ
正
/
味
地味
ジミ
地
/
味
地味
チミ
地
/
味
気味
キミ
気
/
味
吟味
ギンミ
吟
/
味
含味
ガンミ
含
/
味
妙味
ミョウミ
妙
/
味
味読
ミドク
味
/
読
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)