search

弘助法親王

「弘助法親王」の読み方

こうじょほうしんのう
南北朝-室町時代,崇光(すこう)天皇の皇子。

「弘助法親王」の漢字詳細

部首:弓(ゆみ・ゆみへん)
画数:5画
読み:グ,コウ,ひろ(い)
部首:力(ちから)
画数:7画
読み:ジョ,たす(かる),たす(ける),すけ
部首:氵(さんずい)
画数:8画
読み:ホウ,ハッ,ホッ,のっと(る),のり,フラン
部首:見(みる)
画数:16画
読み:シン,おや,した(しい),した(しむ),みずか(ら)
部首:玉 王(たま・たまへん・おうへん)
画数:4画
読み:オウ,きみ