search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「指差喚呼」の書き方・読み方・意味など
「指」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「差」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「喚」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「呼」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「指差喚呼」の読み方
しさかんこ
「指差喚呼」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
指
手 扌
9画
シ,さ(す),ゆび
差
工
10画
サ,シ,さ(す),たが(う),つか(わす)
喚
口
12画
カン,さけ(ぶ),よ(ぶ),わめ(く)
呼
口
8画
コ,よ(ぶ)
「指」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
一指
イッシ
一
/
指
十指
ジッシ
十
/
指
五指
ゴシ
五
/
指
屈指
クッシ
屈
/
指
指図
さしズ
指
/
図
指値
さしね
指
/
値
指物
さしもの
指
/
物
指弾
シダン
指
/
弾
指圧
シアツ
指
/
圧
指定
シテイ
指
/
定
指摘
シテキ
指
/
摘
「差」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
大差
タイサ
大
/
差
小差
ショウサ
小
/
差
収差
シュウサ
収
/
差
札差
ふださし
札
/
差
目差
まなざし
目
/
差
交差
コウサ
交
/
差
差等
サトウ
差
/
等
差配
サハイ
差
/
配
差別
サベツ
差
/
別
差異
サイ
差
/
異
差益
サエキ
差
/
益
「喚」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
叫喚
キョウカン
叫
/
喚
召喚
ショウカン
召
/
喚
喚起
カンキ
喚
/
起
喚呼
カンコ
喚
/
呼
喚声
カンセイ
喚
/
声
喚問
カンモン
喚
/
問
「呼」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
呼応
コオウ
呼
/
応
呼気
コキ
呼
/
気
呼吸
コキュウ
呼
/
吸
呼号
コゴウ
呼
/
号
呼集
コシュウ
呼
/
集
呼称
コショウ
呼
/
称
指呼
シコ
指
/
呼
点呼
テンコ
点
/
呼
音呼
インコ
音
/
呼
疾呼
シッコ
疾
/
呼
称呼
ショウコ
称
/
呼
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)