search

来目皇子

「来目皇子」の読み方

くめのおうじ
飛鳥(あすか)時代,用明天皇の第2皇子。

「来目皇子」の漢字詳細

部首:木(き・きへん)
画数:7画
読み:ライ,く(る),きた(す),きた(る),き(し),こ(し)
部首:目 罒(め・めへん)
画数:5画
読み:モク,ボク,め,ま,かなめ,まなこ
部首:白(しろ)
画数:9画
読み:オウ,コウ,きみ,すめらぎ
部首:子(こ・こへん・こども・こどもへん)
画数:3画
読み:シ,ス,こ,おとこ,ね,み