search

東野治之

「東野治之」の読み方

とうの はるゆき
昭和後期-平成時代の日本史学者。

「東野治之」の漢字詳細

部首:木(き・きへん)
画数:8画
読み:トウ,ひがし,あずま
部首:里(さと・さとへん)
画数:11画
読み:ヤ,ショ,の,いなかや,いや(しい)
部首:氵(さんずい)
画数:8画
読み:ジ,チ,おさ(まる),おさ(める),なお(す),なお(る)
部首:丿(の・はらいぼう)
画数:3画
読み:シ,これ,こ(の),の,ゆ(く)