search

桃林亭東玉

「桃林亭東玉」の読み方

とうりんてい とうぎょく
江戸時代後期の講釈師。

「桃林亭東玉」の漢字詳細

部首:木(き・きへん)
画数:10画
読み:トウ,もも
部首:木(き・きへん)
画数:8画
読み:リン,はやし,おお(い)
部首:亠(なべぶた・けいさんかんむり)
画数:9画
読み:テイ,チン,あずまや,とど(まる)
部首:木(き・きへん)
画数:8画
読み:トウ,ひがし,あずま
部首:玉 王(たま・たまへん・おうへん)
画数:5画
読み:ギョク,ゴク,たま